ブログ
ひよこ組(0歳児さん)の3月の姿
2022-05-26 | ||
0歳児さんもみんなでひな祭りの会をしました。 | ||
PDFはこちらから | ||
リクエストメニュースタート!
2022-05-21 | ||
卒園を間近に控えた5歳児さんに保育園で大好きだったメニューをリクエストメニューとして毎年提供しています。 | ||
PDFはこちらから | ||
おにがきたよ〜!
2022-05-21 | ||
子どもたちは手作りのお面をつけて節分の行事を楽しみました。鬼の出現に子どもたちは大喜びでした。 | ||
はさみを使って床屋さんになりました
2022-05-21 | ||
はさみを使って床屋さんごっこをしました。個性あふれる髪型になり「みてみて〜」と保育士に見せてくれました。 | ||
PDFはこちらから | ||
おには〜そと!ふくは〜うち♪
2022-05-21 | ||
みんなで節分を楽しみました。泣くことなく豆に見立てた紙ボールを一生懸命「鬼は〜外」「福は〜うち」と投げることが出来ました。 | ||
PDFはこちらから | ||
0歳児さんも大きくなりました!
2022-05-21 | ||
0歳児さんと1歳児さんが一緒に過ごす中で交流を深めています。 | ||
PDFはこちらから | ||
年長クラス(3・4・5歳児さん)の1月の姿
2022-02-04 | ||
身の回りの整理整頓やシーツかけなどもお友達や保育者に協力をしてもらいながら繰り返し挑戦しています。 | ||
PDFはこちらから | ||
りす組さん(2歳児さん)の1月の姿
2022-02-04 | ||
様々な遊びを通してお友達との関係性を深めていくことが出来ました。 | ||
PDFはこちらから | ||
ひよこ組さん(0歳児さん)の1月の姿
2022-01-31 | ||
お正月の伝承遊びを0歳児さんも体験しました。 | ||
PDFはこちらから | ||
ひよこ組さん(1歳児さん)の1月の姿
2022-01-31 | ||
お正月についてのお話や阪神大震災があったことについてのお話を先生たちからしてもらいました。 | ||
PDFはこちらから | ||
今年も沢山食べて元気に過ごしましょう(給食室)
2022-01-27 | ||
おせち料理などお正月ならではの食の文化にふれました。 | ||
PDFはこちらから | ||
3・4・5歳児さんの12月の姿
2022-01-05 | ||
クリスマス会では先生たちが演じてくれる劇を楽しそうに鑑賞しました。 | ||
PDFはこちらから | ||
12月の給食のメニュー
2022-01-04 | ||
クリスマスメニューは大人気で子どもたちはモリモリ食べてくれました。 | ||
PDFはこちらから | ||
りす組さん(2歳児さん)の12月の姿
2022-01-04 | ||
みんなで作ったアドベントカレンダーでクリスマスが来るのを楽しみにしていました。 | ||
PDFはこちらから | ||
ひよこ組さん(1歳児さん)の12月の姿
2022-01-04 | ||
♪はたらくくるま♪の曲が大ブームです。 | ||
PDFはこちらから | ||
ひよこ組さん(0歳児さん)の12月の姿
2022-01-04 | ||
12月は行事が盛りだくさん。子どもたちの笑顔を沢山見ることが出来ました。 | ||
PDFはこちらから | ||
0・1・2歳児さんみんなでお誕生日会をしました!
2021-11-30 | ||
新型コロナウイルス感染症が減少傾向の為、11月のお誕生日会は0・1・2歳児クラスのお友達と3・4・5歳児のお友達と分かれて会を実施しました。コロナが早く収束し保育園のお友だちみんなでお祝いをしたいです。 | ||
PDFはこちらから | ||
給食での人気メニュー!
2021-11-30 | ||
子どもたちが日々楽しみにしている給食。「今日はどんなメニューかな?」といつも楽しみにしている子どもたちです。 | ||
PDFはこちらから | ||
お兄さん・お姉さんと一緒にお散歩にいきました(2歳児)
2021-11-29 | ||
気候が良い日が続き子どもたちと一緒に園外散歩に出かけました。木の実に大喜びの子どもたちやお兄さんやお姉さんと一緒に出掛けたことも嬉しかったようです。 | ||
PDFはこちらから | ||
みんなで製作をしたよ(1歳児)
2021-11-29 | ||
みんなで大きなを作りました。一人ひとりの可愛い手を紅葉に見立てたてて素敵な作品になりました。 | ||
PDFはこちらから | ||
様々な場所で様々な経験を積み重ねて(3・4・5歳児)
2021-11-29 | ||
気候も良く園外活動に出かけました。子どもたち一人ひとりの感性を豊かにしながらお友だちや保育者と楽しく過ごしました。 | ||
PDFはこちらから | ||
給食「運動会を頑張った子どもたちへ手作りのお弁当を作りました」
2021-11-20 | ||
運動会を頑張った子どもたちへ給食の先生たちから手作りのお弁当を作ってもらいました。どの子どもたちも嬉しそうにパクパク食べてくれました。 |
||
PDFはこちらから | ||
3・4・5歳児「運動会や5歳児さんは王丸キャンプを経験しました」
2021-11-20 | ||
今年の運動会は、0歳児さんから5歳児さんまでがみんなで集う運動会でした。5歳児さんは、非日常生活を体験する王丸キャンプに行きました。 |
||
PDFはこちらから | ||
2歳児「はさみを使った製作にも挑戦!」
2021-11-20 | ||
ハロウィンのかぼちゃを作りました。はさみも上手に使えるようになってきました。 | ||
PDFはこちらから | ||
1歳児「秋を大満喫の子どもたち」
2021-11-20 | ||
〇〇の秋を沢山感じた1歳児さん子どもたちにはどんな秋が見つけられたのでしょうか? | ||
PDFはこちらから | ||
0歳児「様々な年齢のお友達との関わりが増えてきました」
2021-11-20 | ||
ひよこ組さんのお友達のが事が大好きなお兄さんやお姉さんが遊びに来てくれました。初めての運動会も先生やお友だちと一緒に最後まで表現することが出来ました。 | ||
PDFはこちらから | ||
3・4・5歳児さん「お月見の会に参加しました」
2021-11-20 | ||
お月見の会では、子どもたちと一緒にお月見団子を作りました。綺麗なお月様が見えたらいいな!とみんなでお願いしました。 | ||
PDFはこちらから | ||
3・4・5歳児「保育園のスイカでスイカ割りを楽しみました」
2021-11-20 | ||
保育園で収穫したスイカをみんなでスイカ割りをして楽しみました。若干若いスイカでしたが子どもたちは美味しーといいながら食べる姿が見られました。 | ||
PDFはこちらから | ||
2歳児さん(おおかみさん大集合)
2021-11-11 | ||
子どもたちのブームは「おおかみさん」お面を作ったり、おおかみさんごっこを楽しんだりと夢中な子どもたちです。 | ||
PDFはこちらから | ||
1歳児さん(体を沢山動かして様々な動きを経験しました)
2021-11-11 | ||
身体を使って色々な動きを経験しました。遊びの中で様々なことに挑戦中です。 | ||
PDFはこちらから | ||